野村建設の家づくり
マイホームは夢。そんなお客様の夢を叶えたい!
現在、賃貸アパートや貸家にお住まいのご家族も多いと思います。賃貸物件の場合、住んでいる限り家賃を払い続けなければなりません。お子様が成長するにつれ、狭く感じたり、子ども部屋が必要になったり、いろんな悩みが出てきますよね。もしも毎月払っている家賃と同じ、もしくは、それ以下でマイホームを建てることが出来たら、夢を叶えるチャンスではないでしょうか?
マイホームを手に入れて、家族仲良く幸せに暮らす。幸せな生活を送る。その為のパートナーになり、皆さまの夢を叶えるサポートがしたい!それが私たちの思いです。
![]() |
![]() 同じサイズ、同じ品質の家なら、職人さんの手間は同じ。棟数をたくさん建てれば、職人さんも協力してくれます。 コストを抑えた家を、たくさんつくるという発想。同じ料理をつくるなら、1人分も2人分も、そんなに手間は変わりません。なるべくシンプルに、でもおいしく、たくさんつくる。家づくりでも同じように考えているのが家モンです。 |
![]() 日本の家は、どの部材も一流メーカーがつくっています。 |
![]() キチンとした家づくりは、キチンとした会社、キチンとしたスタッフがあってこそ成り立ちます。キチンとしているということは、無駄がないということ。 |
![]() 打合せにも人件費がかかっています。多くの住宅会社は打合せをたくさんします。 |
![]() 私たちは真剣に家づくりを進めたい方のみを相手にお仕事をさせて頂いております。 だから、真剣な方としかお付き合いしたくありませんし、冷やかしの方の相手をする余裕がありません。誠実に住宅にかかる費用をお伝えしているからこそ、お客様も誠実な方がいらっしゃる。だからこそ、無駄がなく適正な価格で我々もお仕事ができるのです。 |
![]() 家モンでは、TVCMや住宅総合雑誌等の費用が莫大にかかる広告は行いません。 |
![]() 大手住宅会社が出展する、総合住宅展示場というものは、莫大なコストがかかっています。5 千万円とか1 億円とか、とんでもないコストで、実際に住むわけでもないサンプルを建てて、いつか解体するのです。この無駄なコストも、もちろんお客様が支払われた住宅購入費から出ています。 |
住宅ローンの借り入れはお任せください。

29歳 会社員 勤続4か月 自己資金もなく、車のローンなど他の借り入れをしているから他社さんには難しいといわれていました。
年収 | 420万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,000万円 |
月々の返済額 | 58,340円 |

35歳 自営業 勤続5年 自己資金もなく、他社さんで何度か断られていたのであきらめていました。相談してよかったです。
年収 | 400万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,600万円 |
月々の返済額 | 75,842円 |

27歳 派遣社員 勤続3年 友達から派遣社員は融資が絶対無理と聞かされていたので心配でした。
年収 | 320万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,050万円 |
月々の返済額 | 59,798円 |

45歳 会社員 勤続7年 予算内で家を建てることができますか?
借り入れがとても心配です。
年収 | 370万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 1,750万円 |
月々の返済額 | 51,047円 |

28歳 会社員 勤続4か月 勤続年数が1年未満ばかりなので借り入れは難しいと思っていました。
年収 | 380万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 1,600万円 |
月々の返済額 | 46,672円 |

32歳 会社員 勤続1年 過去に他の住宅会社でローン審査に落ちていたので、マイホームをあきらめかけていました。
年収 | 380万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,100万円 |
月々の返済額 | 61,257円 |

38歳 会社員 勤続12年 自己資金がなかったのでとても不安でした。でも意外と同じ方が多いと知り、安心でした。
年収 | 410万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 1,850万円 |
月々の返済額 | 53,964円 |

30歳 会社員、パート 子供のために、学校と公園が近くにあるところを希望しておりました。満足です。
年収 | 夫290万円 妻100万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 100万円 |
借入額 | 2,500万円 |
月々の返済額 | 72,925円 |

28歳 会社員 勤続3年 アパートに住んでいると貯金するのも難しく、頭金ゼロのスタートでした。
年収 | 330万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 1,600万円 |
月々の返済額 | 46,672円 |

33歳 大工 勤続3年 子供が多くてもうアパートでは狭いなと感じていました。無理ない予算内でマイホームを作れて満足しています。
年収 | 380万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,300万円 |
月々の返済額 | 67,091円 |

28歳 会社員 勤続5年 年がまだ若いので、マイホームはまだかなと思っていたのですが、むしろ早く家を買ったほうがお得なんですね!気づいてよかったです。
年収 | 290万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,200万円 |
月々の返済額 | 64,174円 |

31歳 大工 勤続1年 転職して1年ちょっとなので借り入れは不安でした。でも丁寧なサポートのおかげで進めることができました。
年収 | 400万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 0円 |
借入額 | 2,600万円 |
月々の返済額 | 75,842円 |

48歳 保険外交員 勤続10年 なかなか思うように土地探しができずに諦めかけていましたが、熱心なサポートをして頂けてので、希望に近いマイホームを手に入れられました。
年収 | 330万円 |
---|---|
土地の有無 | 無し |
自己資金 | 200万円 |
借入額 | 1,100万円 |
月々の返済額 | 32,087円 |